- 聴き放題の文学・フィクションでどれがおすすめ?
- 文学・フィクションでおすすめの作者は?
- オーディオブックで聴きやすいタイトルは?

Amazonオーディブルで聴き放題が解禁されましたね。文学・フィクションだけでも6万冊程もあってどれを読めばいいか迷います。



そんなあなたに、文学・フィクションなら「まずはこれ!」というような定番本とおすすめの作者を紹介していきます!
この記事では、オーディブルの文学・フィクション聴き放題本を10選紹介をします!
- オーディオブックに最適な文学・フィクション本
- カテゴリ枠6万冊程ある中で、特におすすめの本
- 文学・フィクションでおすすめの作者
オーディブルで聴き放題の文学・フィクションオーディオブック10選


Amazonオーディブルの聴き放題対象のミステリー・サスペンスのタイトルから厳選した10冊を紹介していきます。
タイプ別に本を分けましたので気になるタイトルから見てみてください!
それでは、ひとつずつみていきます。
テスカトリポカ
- ボリュームがあるが、ずっとこの作品の中にいたくなるような中毒性のある作品
- 闇の住人の世界を垣間見てどんな思考をしているのかがリアルに演出されている
- 著者
- 佐藤 究
- 佐藤 究
- ナレーター
- 長田 任
- 長田 任
- 再生時間
- 17時間12分
- 何年かに一度の読み応えのある傑作
- 時間的な縦軸と地理的な横軸をシームレスに繋げた最大傑作
\ 初めてなら30日無料体験ありで聴き放題 /
サラバ!
- 後半にかけてぐいぐい引き込まれる作品
- 本より是非オーディオブックで聴いてほしい作品
- 考えるより感じることが出来るかが肝
- 著者
- 西 加奈子
- ナレーター
- 松坂 桃李
- 再生時間
- 6時間38分
- 西加奈子、入魂の一作といった作品だった
- 上巻を聴いてダメならパスしようと思ったが、最後まで引き込まれた
- 松坂桃李さんの朗読が、とても良かった
\ 初めてなら30日無料体験ありで聴き放題 /
ダ・ヴィンチ・コード
- 上中下巻の長編だか、テンポ良く最後まで聴ける
- 推理サスペンス小説としても秀逸な作品
- 謎の解ける瞬間がたまらなく気持ちいい
- 著者
- ダン・ブラウン
- 翻訳
- 越前 敏弥
- ナレーター
- 荻野 晴朗, 〆野 潤子
- 再生時間
- 6時間30分(上)
- 5時間38分(中)
- 5時間34分(下)
- 長編でしたが、最後までハラハラしながら聴けました
- 西洋史、西洋宗教史への興味を沸き立たせる傑作
- 通勤電車も楽しくなります
\ 初めてなら30日無料体験ありで聴き放題 /
【宮部みゆき】オーディブルで聴き放題のオーディオブック2選
- 日本の小説家
- OL、法律事務所、東京ガス集金課勤務の後、小説家になる。
- 1987年、「我らが隣人の犯罪」でデビューする。
- 『龍は眠る』(日本推理作家協会賞受賞)
- 『火車』(山本周五郎賞受賞)
- 『理由』(直木賞受賞)
- 『模倣犯』(毎日出版文化賞特別賞受賞)
- 『本所深川ふしぎ草紙』(吉川英治文学新人賞受賞)
- 『ぼんくら』などの時代小説で人気作家となる。ファンタジーやジュブナイルものの作品も執筆している。
出典: ウィキペディア 宮部みゆき(外部リンク)
模倣犯
- 読み始めると次の展開が気になり止まらない本
- 人間の深い闇の部分をうまく描いた作品
- 著者
- 宮部みゆき
- ナレーター
- 加藤 将之
- 再生時間
- 16時間48分
- 5編からなる大作だが、最後まで飽きずに楽しめた
- 想像を覆す結末に大満足
- 作品の内容もナレーションも良い
\ 初めてなら30日無料体験ありで聴き放題 /
火車
- じっくりまったり読むのに良い本
- テレビや映画では味わうことができない、読書した人だけが味わえる作品
- 役者の三浦友和さんによる朗読が最高
- ナレーター
- 三浦 友和
- 再生時間
- 15時間35分
- 作品内容がよく、ナレーションも癖がなく聴きやすい
- 後を引く読後感が良い
- 過去に読んだ名作が、三浦友和さんの朗読で蘇る!
\ 初めてなら30日無料体験ありで聴き放題 /
【細野守】オーディブルで聴き放題のオーディオブック2選
- 日本のアニメーション監督、小説家。
- 株式会社コミックス・ウェーブ・フィルムに所属。
- 本名:新津 誠(にいつ まこと)。中央大学文学部卒業。
- アメリカ合衆国の雑誌『バラエティ』は、2016年に新海を「注目すべきアニメーター10人」のうちの1人に挙げている。2019年、第1回野間出版文化賞受賞。
- 妻は女優の三坂知絵子、娘はヒット曲「パプリカ」で知られる音楽ユニット「Foorin」メンバーでもある子役の新津ちせ。
出典: ウィキペディア 新海 誠(外部リンク)
君の名は。
- 映画版と合わせての読書をおすすめ
- 映画版との違いは、主人公視点で作中に入りやすい
- 朴 璐美さんのナレーションの声の使い分けが秀逸!
- ナレーター
- 朴 璐美
- 再生時間
- 6時間33分
- 劇場版アニメを観ている方にもオススメできる作品
- 臨場感溢れるナレーションで物語に吸い込まれた
- 言葉や表現の美しさを思い知らされた
\ 初めてなら30日無料体験ありで聴き放題 /
言の葉の庭
- 映画版とは違うエンディング
- 映画も高評価だが原作も負けてない内容
- 著者
- 新海 誠
- ナレーター
- 入野 自由, 花澤 香菜, 前田 剛, 星野 貴紀, 小松 未可子, 平野 文
- 再生時間
- 11時間7分
- 複数の声優さんの朗読はまるでミュージカルのよう
- 色彩や音への描写が、音読されることにより明確に意識できた
- 今までのAudibleで一番良かった
\ 初めてなら30日無料体験ありで聴き放題 /
【池井戸 潤】オーディブルで聴き放題のオーディオブック2選
- 日本の小説家
- 最終選考での1度の落選を経て、1998年、『果つる底なき』で第44回江戸川乱歩賞を受賞、作家デビュー。
- 2010年、『鉄の骨』で第31回吉川英治文学新人賞を受賞。
- 2011年、『下町ロケット』で第145回直木賞受賞。
- 元銀行員の経験を生かしたミステリー(『果つる底なき』)、銀行を舞台にした半沢直樹シリーズ(『オレたちバブル入行組』ほか、『不祥事』など)、中小企業を舞台にした『下町ロケット』、弱小企業野球部の救済を描く『ルーズヴェルト・ゲーム』、企業の不正を描いた『空飛ぶタイヤ』『七つの会議』、政治と若者の就職難をテーマにした『民王』など、幅広いジャンルのエンタメ作品に挑戦している。
出典: ウィキペディア 池井戸 潤(外部リンク)
半沢直樹
- ナレーターひとりなのに複数人の声分けが秀逸!
- TVドラマで見た人にもおすすめできる作品
- 痛快な勧善懲悪ストーリー
- ナレーター
- 吉田 健太郎
- 再生時間
- 9時間31分
- 手に汗を握るストーリーであっという間に読了
- 原作とドラマの比較ができ、より内容が理解できた
- 最後にスカっとするためには、読む側の感情移入次第!
\ 初めてなら30日無料体験ありで聴き放題 /
陸王
- 文字から情景がイメージしやすく、すぐに小説内に入り込める
- 下町ロケット好きは絶対満足できる作品
- 著者
- 池井戸 潤
- ナレーター
- 高川 裕也
- 再生時間
- 16時間45分
- エンタテイメント小説としての高い品質
- リアリティのあるストーリー、人物の描き分け技術が素晴らしいナレーション
\ 初めてなら30日無料体験ありで聴き放題 /
【伊坂 幸太郎】オーディブルで聴き放題のオーディオブック
- 日本の小説家
- 東北大学法学部卒業。大学卒業後、本業だったSEと両立して小説家活動に励み、2000年「オーデュボンの祈り」で第5回新潮ミステリー倶楽部賞を受賞。その後デビューを果たす。
- 現在宮城県仙台市在住、小説は仙台を背景とした作品が多い。
出典: ウィキペディア 伊坂幸太郎 (外部リンク)
ペッパーズ・ゴースト
最初の1、2章辺りは少し戸惑うかもしれませんが、それが自分の繋がった時からあなたはこの小説の虜になるでしょう。
最後まで目(耳)が離せなくなること間違いなし!
- 伏線回収が気持ちいい作品
- 物語中に多方向からの複数の語り手がいて臨場感抜群!
- 小説の中の小説が特に印象的で読者の思考を刺激するのがうまい
- 再生時間
- 12時間22分
- ナレーター
- 岡井 カツノリ, 三木 美
- 映画を観るように楽しめた
- ナレーションが最高
- 大嫌いな家事が楽しくなった
\ 初めてなら30日無料体験ありで聴き放題 /
- 伊坂幸太郎のおすすめオーディブル聴き放題まとめ記事は以下から!
まとめ:Amazonオーディブルのミステリー・サスペンス聴き放題10選


この記事では、Amazonオーディブルでおすすめの聴き放題本10選について紹介してきました。
▼もう一度以下でおさらいします。
以上が、オーディブルでおすすめの文学・フィクション聴き放題本10選紹介のでした!
まだ、聴いていない本を見つけたあなたはラッキー!
Amazonオーディブルなら紹介した本が全て聴き放題ですよ?



この記事はここで終わりです。お読み頂きありがとうございました♪